私が所属している、ママの働き方応援隊の基軸事業である赤ちゃん先生プロジェクトに続く第2弾!!
健康応援カフェ「ここから」が始まりました。
奄美で始まり、フランチャイズ1号店が今月神戸にオープンします。
↓
私は、祖母に育てて貰って、中学生の時にはお弁当を、高校生の頃には家の食事の用意は、自分でしていました。
就職してからも、仕事終わりにみんなが食事をしに行くのが羨ましいなぁなんて思っていた時もありました。
とにかく、ご飯を作るのが嫌で、結婚する時に夫に「毎日ご飯作るのは嫌やで!」と言って結婚しました。結婚当初は私も仕事をしていたので、フィフティフィフティだと思ってたんです。
でも、結局食べないと人間生きれない・・
誰かが作らなくちゃ・・
子どもが出来ると、食べ物が子どもの身体を作るので、ほんと神経質になりました・・
今は、かなり適当になってきちゃったけど・・
これは、ちょっと見直さないとな・・と、丁度、頓挫していたローフードマイスターの勉強を再開しました。
※ローフードマイスターは、ママハタの資格とは関係ありません。
そこで、1級の資格を取るのに、モニター5名が必要です!
無料です!が、毎日3食の食事、何を食べたか21日間記入してくださる方、募集します!
あと、3名!
よろしくお願いしますーー(⌒▽⌒)
コメント