昨日、私が活動している、ママの働き方応援隊のトレーナーブラッシュアップ講座を姫路で受けてきました。
ママハタの目的は?
女性が出産後も仕事を通して社会参加する為の仕組み作り
ママハタの事業は?
子育て中の母親が仕事を通して成長出来る場を提供する。
この事業の一つが赤ちゃん先生です。
(事業は赤ちゃん先生だけではありません)
私は、娘が4歳の時にトレーナーとしてこの活動に参画しました。
入った頃には、例えば高齢者施設
「そんなところに赤ちゃん連れて行ったらあかん、あんなとこに入ってる人はみんな病気持ってるんや」
「赤ちゃんを、ビジネスに使うな」
等々、それなりの立場にある人に言われ、かなりへこんだのを覚えています。
こういう言葉や、私自身が、当時全くママハタの事を理解していなかった為、ママハタに対しての疑念も出たり・・看護師を15年していたことで、内科疾患を持ったおじいちゃんおばあちゃんたちを沢山見てきたのも影響していたこともあり、
凄く固定観念が強かったように思います。
(高齢者施設に行く場合の、リスクマネジメントも、看護師としてもママハタとしても、しています)
冬間は出来るだけ子どもを連れて外出しないように・・と、娘が産まれた時そうしていました。
勿論、風邪に気を付けるいうことはしないといけないのだけど、2人3人兄弟姉妹がいる人は、そんなことは言ってられないんやなというのも知りました。
昨日講師をしてくれた
畑聖子ちゃん。
聖子ちゃんと一緒にやっていなかったら、今の私はいない。
「聖子ちゃんには伝えとくね。私ママハタ辞めるわ・・」と言ったことが懐かしい。
この人です(⌒▽⌒)
おじいおばあが大好きな、介護福祉士♡
↓
夫は働いているので、子どもを育てるのは母親(自分)が頑張らなくちゃ!と、イライラしながらも、夫にいい顔を見せてた。
娘のことに夢中で、視野が凄く狭かった私。
ママハタに入ったことで、世界が広がり、
「こうじゃないとダメって!」ていう
固定観念が無くなった!
娘も小学校2年生と成長したこともあるけれど、
母親業も自分だけが頑張らなくていいことに気づけたので、凄く楽になった。
子育ては、
「ありがとう」と「ごめんなさい」が言える子に育てられたらそれで成功らしい!
私も、そう思います。
娘は、そういう子に育ってます。
夫婦でいれば、夫婦の仲が良い、シングルなら、周りの人との関係性がよく、養育者が人生を楽しんでいれば、楽しめる人になる。
昨日の、講座の目標は「ジワリ」だったそうだけど・・
全身全霊で伝えてくれていた、福岡加奈ちゃん
(あら、写真目をつぶってた^^;)
この人が伝えてくれる一つ一つの言葉は、私の財産になる。
私がトレーナー講座を受けた時の講師でもあり、初めて私がビジネスに触れた瞬間だったかも。
凄く、ワクワクしたのを覚えています。
↓
いつも講師泣かせなよしこで、ごめんなさい。そして、いつもありがとーー(⌒▽⌒)
そのままの私でいい・・
と、言ってくれた講師2人、写真撮り忘れたけど、一緒にブラッシュアップを受けたみんな!ありがとうございました!
SNSでは繋がってたり、顔は知ってるけど・・な人たちの事も知れて嬉しかった♡
姫路に行って良かったー♡
コメント